もしも、気になることを見つけた場合の対処法

 家づくりの現場を訪れる際に、気になることや疑問が発生することはよくあります。適切な対処を行うことで、トラブルを未然に防ぎ、安心して家づくりを進めることができます。以下に、もし、気になることを見つけた場合の具体的な対処法を詳しく説明します。

冷静に状況を把握する

ポイント: まずは冷静に状況を把握し、問題点を明確にすること。

具体例:

  • 気になる箇所をメモに取り、写真を撮って記録します。
  • 自分だけで判断せず、第三者の意見も参考にするため、冷静な対応を心掛けます。

理由: 冷静に状況を把握することで、問題の本質を理解し、適切な対処ができるようになります。焦って行動すると、誤った判断をする可能性があるため、まずは冷静に対処することが重要です。

現場監督に相談する

ポイント: まずは現場監督に相談し、問題点を共有すること。

具体例:

  • 気になる点を現場監督に伝え、具体的な説明を求めます。
  • 現場監督からの説明を受けた後、疑問点や不明点があれば再度質問します。

理由: 現場監督は工事全体の進行状況を把握しているため、問題点の確認や対応について適切なアドバイスを受けることができます。直接相談することで、早期解決が期待できます。

設計者や工事監理者に確認する

ポイント: 現場監督の説明に納得できない場合や、さらに詳しい確認が必要な場合は、設計者や工事監理者に相談すること。

具体例:

  • 設計者や工事監理者に連絡し、問題点についての意見を求めます。
  • 必要であれば、現場に来てもらい、直接確認してもらいます。

理由: 設計者や工事監理者は建築の専門知識を持っており、現場監督とは異なる視点での確認が可能です。複数の専門家の意見を聞くことで、より正確な判断ができます。

書面での記録を残す

ポイント: 問題点や対応策について、書面で記録を残すこと。

具体例:

  • 問題点やその経緯、現場監督や設計者の説明内容をメモに残します。
  • 重要な内容はメールなどの書面でやり取りし、記録を保存します。

理由: 書面での記録を残すことで、後からの確認や証拠として役立ちます。口頭でのやり取りだけでは情報が漏れたり、誤解が生じる可能性があるため、記録をしっかり残すことが重要です。万が一、紛争にでも発展すれば(このようなことにならないように記事を書いているのですが)重要な証拠にもなります。デジカメによる証拠写真も残しておきましょう。また、このように証拠を残しているところを見せることが、現場に緊張感を産むことにもなります。また、写真は、メンテナンスにも役にたつことにもなります。特に見えない部分の写真、構造や断熱などは、次にリフォームする際に重要な資料となります。

解決策を協議する

ポイント: 問題点が確認できたら、解決策を現場監督や設計者と協議すること。

具体例:

  • 具体的な解決策を提示してもらい、納得できるまで協議します。
  • 必要であれば、修正作業の日程や手順を確認し、スケジュールに組み込みます。

理由: 問題点をそのままにせず、解決策を明確にすることで、安心して工事を進めることができます。協議を通じて、全員が納得できる形で解決することが大切です。

定期的なフォローアップ

ポイント: 解決策が実行された後も、定期的にフォローアップを行うこと。

具体例:

  • 解決策が実行されたかどうかを確認し、問題が再発していないかチェックします。
  • 定期的に現場を訪れ、進捗状況を確認します。

理由: 解決策が実行された後も、問題が完全に解決されているかを確認することが重要です。再発防止のためにも、定期的なフォローアップを行い、工事の進行を見守ることが必要です。

専門家の意見を求める

ポイント: 自分だけで判断が難しい場合や重大な問題がある場合は、第三者の専門家の意見を求めること。

具体例:

  • 建築士や住宅コンサルタントなどの専門家に相談し、現場を確認してもらいます。
  • 必要に応じて、専門家に立ち会いを依頼し、問題点の確認と解決策を提案してもらいます。

理由: 第三者の専門家の意見を求めることで、客観的かつ専門的な視点からのアドバイスを受けることができます。重大な問題がある場合は、専門家の意見を参考にすることで、より適切な対応が可能です。

職人との会話に注意

ポイント: 職人に対して、工務店の内部事情や施工状況の適正について話しかけないこと。

具体例:

  • 職人に対して、設計者や現場監督と異なる情報を尋ねたりしないようにします。
  • 親しくなっても、個人的な連絡先(LINEや電話番号)を聞かないようにします。

理由: 職人に対して不要な質問をすると、設計者や現場監督との話が食い違うことがあり、不信感を生む可能性があります。現場の秩序を保ち、円滑なコミュニケーションを図るために、職人とは適切な距離を保つことが大切です。


以上の対処法を実践することで、気になることや疑問点が発生した際に適切に対応し、安心して家づくりを進めることができます。次回は、さらなる家づくりのポイントや注意点について詳しく説明します。

タイトルとURLをコピーしました