設計図書の種類とその内容

設計図書の種類とその内容
設計図書の種類とその内容

 設計図書は、住まいづくりにおいて非常に重要な役割を果たします。それぞれの図面や書類が、建築プロジェクトの異なる側面をサポートし、施工を正確かつ効率的に進めるための基盤となります。良い住まいをつくるために必要な図面は、大きく、「意匠図」「構造図」「設備図」「外構図」に分けられます。ここでは、具体的な設計図書の種類とその内容について詳しく解説します。

意匠図

 意匠図は、建物全体の形態や間取り、デザイン、仕様関係を表した図面の総称です。意匠図は、住まいづくりにおいて、建物の美観や機能性を具体的に視覚化するための重要なツールとなります。

工事概要書

工事概要書は、建築物の基本情報や規模、構造などを記載した書類です。

  • 内容: 建築物の場所、地図、建築主の住所・氏名、規模・構造、階数など。
  • 役割: プロジェクトの全体像を把握し、関係者が共通の理解を持つために使用されます。

仕上表

仕上表は、建物の内外部の仕上げの種類や仕様を一覧表にまとめたものです。

  • 内容: 使用する材料の種類、品番、色、デザイン、下地材料など。
  • 役割: 各部の仕上げを統一し、施工の際に参考にします。

配置図

配置図は、敷地内における建物の位置や高さ、方位、道路との関係などを示す図面です。

  • 縮尺: 1/100
  • 内容: 敷地の形状、建物の位置、高さ関係、方位、道路との関係、外部配管経路など。
  • 役割: 建物が敷地内でどのように配置されるかを確認するために使用され、建築確認申請にも必要です。

平面図

平面図は、建物の各階のレイアウトを上から見た図面です。

  • 縮尺: 1/100
  • 内容: 部屋の配置、建具の種類と位置、家具の配置、耐力壁の種類と位置、床高、空調位置、点検口の大きさと位置など。
  • 役割: 建物の内部レイアウトを確認するために使用され、施工業者が正確に施工するための指針となります。

立面図

立面図は、建物を東西南北の各方向から見たときの外観を示す図面です。

  • 縮尺: 1/100
  • 内容: 屋根の形状、開口部の位置と種類、樋の位置、庇の詳細など。
  • 役割: 建物の外観デザインを確認するために使用され、建築確認申請にも必要です。

断面図

断面図は、建物を垂直に切断したときの内部構造を示す図面です。

  • 縮尺: 1/100
  • 内容: 各部分の高さ、階高、天井高さ、内部構造など。
  • 役割: 建物の内部構造や高さ関係を確認するために使用され、施工業者が正確に施工するための指針となります。

矩計図(かなばかりず)

矩計図は、建物の構造躯体や高さ関係、仕様を詳細に示した図面です。

  • 縮尺: 1/50, 1/30
  • 内容: 建物の指定位置で切った断面、構造躯体、各部の高さ関係、使用する材料の仕様など。
  • 役割: 建物の詳細な構造や仕上げを確認するために使用され、施工の精度を高めるための基礎となります。

平面詳細図

平面詳細図は、建物の各部分の詳細な納まりや寸法関係を示した図面です。

  • 縮尺: 1/50
  • 内容: 平面的な納まり、構造躯体、仕様、寸法関係など。
  • 役割: 施工業者が細部まで正確に施工するための指針となります。

展開図

展開図は、各部屋の内観を東西南北の方向から見た図面です。

  • 縮尺: 1/50
  • 内容: 各部屋の内観、建具の形状、家具の配置やデザインなど。
  • 役割: 内装デザインを確認するために使用され、施主と設計者の意図を共有するためのツールとなります。

建具表

建具表は、各建具の仕様、形状、デザイン、寸法、建具金物などを詳しく示した図面です。

  • 縮尺: 1/50
  • 内容: ドアや窓などの建具の仕様、形状、デザイン、寸法、ガラスや金物の仕様など。
  • 役割: 施工業者が正確に建具を設置するための指針となります。

天井伏図

天井伏図は、天井の形状やデザイン、仕様、照明位置などを示した図面です。

  • 縮尺: 1/100
  • 内容: 天井の形状、デザイン、仕様、照明の位置や種類など。
  • 役割: 天井のデザインや設備の配置を確認するために使用され、施工の指針となります。

求積図

求積図は、敷地の面積や建物の建築面積、延べ床面積を示した図面です。

  • 縮尺: 1/100
  • 内容: 敷地の面積、建物の建築面積、延べ床面積、各階の床面積、建蔽率、容積率など。
  • 役割: 敷地と建物の面積に関する情報を正確に把握し、法的な要件を満たすために使用されます。

屋根伏図

屋根伏図は、屋根の形状や構造、材質などを示した図面です。

  • 縮尺: 1/100
  • 内容: 屋根の形状、構造、材質、屋根勾配、排水計画など。
  • 役割: 屋根の設計や施工の詳細を確認するために使用されます。

換気計画図

換気計画図は、建物の換気システムの配置や設計を示した図面です。

  • 縮尺: 1/50
  • 内容: 換気扇の位置、換気ダクトの経路、換気口の位置とサイズなど。
  • 役割: 建物の換気システムを設計・施工するための指針となり、室内の空気質を維持するために重要です。

構造図

構造図は、建物の構造関係を詳細に示した図面です。

  • 基礎伏図: 基礎の寸法や仕様、形状、換気口やアンカーボルトの位置などを示します。
  • 床伏図: 梁や柱などの構造材のサイズ、位置、仕様を示します。
  • 梁伏図: 各階の梁や柱のサイズ、位置、仕様を示します。
  • 小屋伏図: 小屋梁、母屋、垂木、束のサイズ、位置、仕様を示します。
  • 軸組図: 柱や間柱、筋かいなどの壁面の構成を示します。

設備図

設備図は、建物の設備関係を詳細に示した図面です。

  • 電気設備図: 電気配線や配管の経路、スイッチやコンセント、照明の位置や仕様を示します。
  • 給排水ガス設備図: 給排水の配管の経路、仕様、機器の位置や仕様を示します。
  • 空調設備図: 空調の配管の経路、仕様、機器の位置や仕様を示します。

外構図

外構図は、建物を取り囲む外部空間の仕様や形状、位置を示した図面です。

  • 縮尺: 1/50
  • 内容: 門、塀、アプローチ、庭園、植栽の仕様、位置、数量、デザインなど。
  • 役割: 建物に付帯する外部空間のデザインや配置を確認するために使用され、施工の指針となります。

まとめ

 具体的な設計図書には、多くの種類があり、それぞれが異なる役割を果たしています。これらの図面や書類が、住まいづくりのプロセスをサポートし、高品質な住宅の実現を助けます。設計図書をしっかりと理解し、適切に活用することで、理想の住まいを実現するための基盤を築きましょう。

タイトルとURLをコピーしました